自己啓発

【書評】億を稼ぐ積み上げ力|マナブ

【継続する重要性】

Youtube登録者数40万人以上の年収1億円を達成している有名ブロガーのマナブ氏による著書。今の生活にたどり着くまでに実践してきたこと等が多く書かれている。継続する大切さを改めて実感する1冊。

本の紹介文

あなたは何か、継続していることはありますか?

何か新しいことを始めようとすると、はじめはやる気がありますが日にちが経つにつれて、飽きてしまったり、面倒くさくなり辞めてしまったことは誰にでもある話かと思います。

本書では、継続することで年収1億円にまで到達した有名ブロガーマナブ氏がこれまでに実践してきた事が継続できたノウハウが書かれています。

また、働き方に関しても書かれています。仕事で悩んでいる人達に向けて、これからの未来に対応するためにはどういった働き方や考え方が良いのかをアドバイスされています。

各章ごとに最後のページにまとめがるので理解しやすく読みやすい1冊となっております。

今、新しいことを始めたばかりの人、継続することが苦手な人、継続途中でやる気がなくなってきた人などにおすすめの1冊です。

10個の要約ポイント(書籍の引用)

楽して稼ぎたい人は、 この本を 読まないでください。

実は、継続にはコツがあるのです。継続のコツは、いたってシンプル。・朝起きたら、最初にやる・終わるまで、他の事をしない

●継続のコツは気合いではなく「習慣」 ●継続したいなら、休日を設けてはいけない ●とにかく最初の 90 日、頑張ろ

ものすごく優秀な人たちには、共通点があります。それは「継続的に、努力&作業しすぎ」 ということ。

稼いでいる人は間違いなく仕事を楽しんでいます。楽しい仕事が見つからないなら、それは挑戦の回数が足りないだけです。どんどん新しい仕事に挑戦してください。すぐに「あれ、これは面白いかも」という仕事に出会えるはずです。今すぐ行動しましょう。

僕は継続力があるというよりは、「どうせ、すぐに成果なんて出ない」と思っているだけです。

忍耐力があるというよりは、「そもそも、嫌なことはやっていない」だけです。

ラットレースから抜け出すためには、「この仕事を続けたら、他社からヘッドハンティングされる人材になれるのか」と、自問してください。

諦めることは、決して悪いことではありません。「なんか、違うな…」と思ったら、そこで見切りをつけることも大切です。

そして、気づいたのですが、稼いでいる人は全員、本当に100%の確率で、ものすごくポジティブなのです。

3個の実践ポイント

ポジティブシンキングにする

考えすぎずまずは行動する

長いスパンで目標設定をする。

1行まとめ

継続は力なり

書籍情報

【書籍名】億を稼ぐ積み上げ力

【著者名】マナブ

【出版社】株式会社KADOKAWA

【出版日】2020年9月25日

【ページ数】240ページ

【目次】

第1章 圧倒的に継続するための極意

第2章 成長を一気にブーストする秘訣

第3章 成功までの最短ルート

第4章 生きるためのマインドセット

第5章 稼げる人の頭の中

第6章 時代の波に先乗りする

RELATED POST
自己啓発

【書評】うまくいっている人の考え方

2021年8月5日
お金に困らないブログ
【自尊心を持つ】人生をうまくいかせるコツ。それは、自尊心を持つ事だとこの本の著者はいっている。失敗、挫折等様々なトラブルが人生にはつきもの。この本を読めばそんな悩みを解消してくれ …