✓読者の悩み
つみたてNISAを実際にやっている人は、どのくらい運用益が出ているか知りたい!
みなさんこんにちは、ヒトシ(@hitoshi_tochigi)です。今回は上記の悩みについてお答えします。
✓本記事の内容
・購入商品一覧
・運用結果
私は、2021年1月から楽天証券にてつみたてNISAを行っています。
ちなみにつみたてNISAは2018年から既に行っていました。
2018年4月~2020年12月 ゆうちょ銀行にてNISA口座を開始
2021年1月~ 楽天証券にNISA口座を移管して再開
これから始めようとしている方は、どのくらいの運用益になるのか気になりますよね。
そんな方に向けて7月から1カ月ごとに運用成績を公開することにしましたので是非参考になれば幸いです。
購入商品一覧
私は、毎月5万円分の投資信託を楽天カードで購入しています。
どうして5万円なのかというと楽天カードでクレジットカード決済をすると5万円分の購入分までポイントが付くからです。つまり毎月500円分の楽天ポイントがもらえます。※
※追記2022/11/08
2022年9月買付分からクレジットカード決済のポイント還元率は改悪されてしまいました。大半の還元率は、1%から0.2%に変更になっております。
ただ、つみたてNISAは年間40万円が上限のため1カ月に換算すると33,333円までしか購入できません。
そこで私は、毎月の購入額をつみたてNISA枠を33,333円、特定口座枠を16,667円分購入しています。
購入商品と購入金額の配分は以下の通りです。
商品名 | 購入金額(毎月50000円) |
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 7,500円 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 15,000円 |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 10,000円 |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 7,500円 |
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 10,000円 |
円グラフで表すと以下の様になります。
商品は、すべてeMAXIS Slimシリーズで揃えています。信託報酬が業界トップクラスで低く、純資産が大きいのでこのシリーズを選んでいます。
運用結果
それでは、ここから今月の運用実績を公表します。
2021年10月31日時点のデータになります。
総購入額 | 評価額 | 評価損益(当月) | 評価損益(前月) | |
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 75,000円 | 78,877円 | +3,877(+5.1%) | +5,194(+7.6%) |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 150,000円 | 177,690円 | +27,690(+18.4%) | +15,086(+11.2%) |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 100,000円 | 115,571円 | +15,571(+15.5%) | +7,338(+8.2%) |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 75,000円 | 76,463円 | +1,463(+1.9%) | -1,108(-1.6%) |
eMAXIS Slim 先進国国債インデックス | 100,000円 | 103,844円 | +3,844(+3.8%) | +1,689(+1.87%) |
合計 | 500,000円 | 552,445円 | +52,445(+10.4%) | +28,199(+6.2%) |
現在10カ月運用してトータルで10.4%の運用益が出ていいます。
先月の6.2%より4.2%上昇しました。
先月は、マイナスだった新興国もプラスに転換しました。
現状すべての商品に利益が出ています。
2021年11月は以下に注目していきます。
また当ブログでは、これまでの運用結果も掲載していますので気になる方は合わせてご覧ください。
以上となります。
最後に投資は自己責任です。最終的なご判断はご自身でお願い致します。
コメントやご質問ありましたらご気軽にお待ちしております。
サイト内お問い合わせフォームまたは、SNSのダイレクトメール等からご送信下さい。
SNSでは、ブログの更新情報をしていますのでフォローお願いします。
はてなブックマークのブックマークも大歓迎です。