✓読者の悩み
・ハッピープログラムとは?
・楽天ポイントはどのくらいたまる?
・会員ランクはどうしたら上がるの?
みなさんこんにちは。ファイナンシャルプランナーでお金に困らないブログ運営者のヒトシです。今回は上記の悩みについてお答えします。
✓本記事の内容
・ハッピープログラムの概要
・得られる楽天ポイントについて
・会員ランクを上げる方法
私は、楽天銀行を3年前から利用していて、口座開設当時からハッピープログラムを利用しています。
ハッピープログラムの概要
ハッピープログラムは、楽天銀行の利用者が対象の優遇プログラムです。
ハッピープログラムにエントリーするだけで、対象の取引をするごとに楽天ポイントが貯まったり、ATM手数料や振り込み手数料の無料回数が増えたりする大変お得な制度です。
エントリーは、楽天銀行公式HPからログインするとエントリーできます。
得られる楽天ポイントについて
ハッピープログラムには、会員ランクが存在します。ランクによって得られる得点が変わってきます。

始めは、ベーシックからスタートして最上位はスーパーVIPがあります。
各ランクでの楽天ポイントを比較すると一覧からも分かるようにスーパーVIPとVIPは楽天ポイントの獲得倍率が3倍になります。そのため基本は、対象の1取引で1ポイントの楽天ポイントが入りますが、スーパーVIPとVIPは、1取引で3ポイントも貯まります。
このように利用すればするほどよりお得になっていきます!
会員ランクを上げる方法
それでは最後にどうすれば会員ランクが上がるのかについてご説明します。
主な方法は3つあります。
預金を増やす
対象取引で件数を稼ぐ
楽天銀行の各種ローンの利用
詳しくは、前章で掲載した一覧に載っています。

対象取引については、楽天銀行公式HPに書かれています。
以下からご覧できます。
楽天証券でマネーブリッジを利用している方は、取引件数をお稼ぎやすいのが特徴です。
以上となります。
コメントやご質問ありましたらご気軽にお待ちしております。
サイト内お問い合わせフォームまたは、SNSのダイレクトメール等からご送信下さい。
SNS(Twitter, Instagram, Facebook)の「いいね!」や「フォロー」も是非お願い致します。 「お金に困らないブログ」と検索すると出てきます。