※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

育休・育児記録

育休パパ記録#3_新生児のマイナンバーカードを作成しました!

✓読者の悩み

新生児のマイナンバーカードの作成は、どうやってやるの?

新生児のマイナンバーカードはいつ届くの?

新生児のマイナンバーカードの顔写真はどうしたらよい?

ヒトシ

みなさんこんにちは、ヒトシ(@hitoshi_tochigi)です。今回は上記の悩みについてお答えします。

✓本記事の内容

・新生児のマイナンバーカードの作成方法

・新生児のマイナンバーカードはいつ届くか。

・新生児のマイナンバーカードの顔写真はどうしたか。

・まとめ

✓本記事の信頼性

2022年9月第1子の娘が産まれる。

娘の個人番号通知書が到着後、速攻でマイナンバーカードを申請して受取済み。

マイナポイントをもらうために、娘のマイナンバーカードを作成しました。

今回は、著者と同じような新生児を迎えたご家庭を対象に解説しています。

新生児のマイナンバーカードの作成方法

新生児のマイナンバーカードを作る方法は、一般的な作成方法と変わりません。

まだ、マイナンバーカードを申請したことがない人や久しぶりの申請で不安の方に向けて著者が実際に行った流れを以下で解説します。

出生届提出後3週間ほどで個人番号通知書が届く。

マイナンバーカード発行申請を行う。

カード発行通知書が届く。

役場に直接受け取りに行く。

出生届提出後3週間ほどで個人番号通知書が届く。

出生届提出後に個人番号通知書が届きました。これは、以前でいう通知カードのことです。

通知カードは、現在は廃止されていて現在は通知書としてA4サイズの用紙が届きました。

マイナンバーカード発行申請を行う。

著者は、マイナンバーカード発行の申請は、スマートフォンでオンライン申請をしました。

15分ほどで完了したので、操作に慣れている方は、スマートフォンでの申請が便利です。

カード発行通知書が届く。

カード発行通知書は、はがきで届きます。普通に郵便ポストに入っていましたので特に本人受取等の対応は不要です。

役場に直接受け取りに行く。

役場でのマイナンバーカードの受取は、父親である著者1人で行き無事に受け取れました。

但し、著者が住んでいる市町村役場では、受取時に以下の4点を準備するように言われました。

個人番号通知書(通知カード※)

カード発行通知書

母子手帳

マイナンバーカード対象者の健康保険証

※通知カードは、令和2年5月25日で廃止されました。

ヒトシ

また、個人番号通知書は、マイナンバーカードと引き換えに役場に返却となります。不安な方は、写真等をとって保存しておきましょう。

新生児のマイナンバーカードはいつ届くか。

新生児のマイナンバーカードはいつ届くかについては、著者が経験した実際の日数を元に解説いたします。

下記が著者が行った出産日を基準にした大まかな流れになります。

出産日の翌日に出生届を提出。

出生届後23日目に個人番号通知書が到着する。

個人番号通知書到着その日にマイナンバーカードの申請をオンラインで行う。

オンライン申請後24日後にマイナンバーカード発行通知書が届く。

上記より、結論と致しましては、オンライン申請から24日後に発行通知書が届きました。

著者は、さらに発行通知書の翌日に役場へ行きマイナンバーカードを受け取ったので申請から25日でマイナンバーカードを受け取ることが出来ました。

出生届を提出した日から換算しますと、48日目にマイナンバーカードを受け取りました。

新生児のマイナンバーカードの顔写真はどうしたか。

マイナンバーカードの申請をする際には、顔写真が必要になります。

但し、新生児は成長が早いし顔が変わるから写真はどうしたらよいか悩むと思います。

結論から申しますと、著者は生まれて3週間ほどの娘の写真をオンライン申請時の顔写真に使いましたが、問題なくマイナンバーカードを作ることが出来ました。

但し、以下のことには気を付けて撮影しました。

正面を向いているか。

背景に余計な物が写っていないか。

ヒトシ

ちなみに、18歳未満の方は、作成から5回目の誕生日までが有効期限となり更新する必要があります。

まとめ

最後に今回の内容を下記にまとめます。

新生児のマイナンバーカードの申請方法は、一般的な方法と変わりないが受取時は母子手帳が必要の可能性がある。

新生児のマイナンバーカードの受取には、最短でも出生届提出から50日程かかる。

・マイナンバーカードの顔写真は、自分のスマートフォンで撮影した顔写真で問題なく作成できる。

以上となります。

今後も定期的に育児記録を書いていきますので、また次回お是非お読みください!

TwitterFacebookで記事の更新をしていますのでフォロー頂ければ見逃しがありません。