✓読者の悩み
賃貸におすすめのベビーゲートを知りたい!
みなさんこんにちは、ヒトシ(@hitoshi_tochigi)です。今回は上記の悩みについてお答えします。
✓本記事の内容
西松屋のベビーゲートは、賃貸におすすめです!
✓本記事の信頼性
本記事の著者は、今回紹介する商品を実際に購入して使用しています。
西松屋のベビーゲートは、賃貸におすすめです!
生後10カ月が経過し動きも活発になってきました。
はいはい、つかまり立ち等何かと目が離せません!
今回そこで、西松屋ブランド「スマートエンジェル」が発売しているベビーゲートを購入したのでレビューします。
↓購入した商品はこちら!
商品概要
商品の概要を一覧でまとめました。
商品名 | ベビースチールゲート |
高さ | 68.5cm |
奥行き | 3cm |
対応幅 | 66cm以上86cm以下 |
素材 | スチール |
重量 | 約3kg |
同梱物
同梱物は、以下の通りです。
本体
エクステンションフレーム
アジャスターセット
補助ソケットセット
エクステンションフレームは、取付幅が76~86cmの時に使います。そのため76cm未満の場合は必要ありません。
私のアパートは、76cm以上だったので使いました。
アジャスターセットは、本体を4点で壁に固定するのに使います。
補助ソケットを使うとより強力に固定することが出来ます。
しかし、ねじで壁に穴をあける必要があるので賃貸住まいの私は使いませんでした。
取付の仕方と作業時間
取付は、付属しているアジャスタセットを利用して固定します。
アジャスタは、手で回して閉めるため工具は使わずに設置できます。
穴をあけずに設置できますので賃貸の方にもおすすめです。
アジャスタの壁との接地面は前面ラバーになっているので壁を傷つける心配はなさそうです。
実際に数日後一度外して壁を確認した所、傷などなく問題ありませんでした。
作業時間は15分程で完了しました。
また、補助ソケットを使うとより固定することは出来ますがそれには壁にネジ穴をあける必要があります。
私は、使えませんでしたが補助ソケットを使えばより安心感がありますね。
注意点
取りつける前は、ゲートの扉のロック部分はだいぶ隙間が空いていますがそういう仕様の様です。
付属の説明書にも書かれていました。
アジャスタで締め付けていくと幅は狭まり写真のように問題なく取付できました。
1cm以上隙間があったのではじめは、不良品かと思いました..
使って感じた気に入ったポイント
最後に実際にしばらく使ってみて感じたお気に入りポイントをお伝えします。
以下3点があります。
自動で閉まる
開けっ放しにもできる
左右どちらも開閉可能
自動で閉まる
このベビーゲートは、開けるとスプリングで自動で閉まってロックされます。
ただし、娘が寝ているときは閉まる音で起きないようにそっと閉めています。
開けっ放しにもできる
90度以上開くと自動で閉まらず開けておくことが出来ます。
荷物を出し入れなどで頻繁に往復する時などは、いつもそうしています。
左右どちらも開閉可能
左右どちらも開閉可能ですので、入出関係なく開け閉めがしやすいです。
唯一のデメリット
著者の場合は、補助ソケットを使わずに固定しているので子供がずっと寄りかかったり押したりすると1cm程固定位置がずれていることがあります。
その為、まだ外れたことはありませんが、時々アジャスターの締め付け直しをしています。
壁に傷を付けないためにもアジャスターの壁との接地面はラバー構造になっている為、壁との締め付けは少しゆるくなってしまうのだと感じています。
まとめ
西松屋のベビーゲートを購入して使ってみたまとめです。
壁に穴や傷をつかずに取付が可能。
両開き対応や自動で閉まるなど汎用性が高い。
補助ソケット無しで固定だと衝撃を繰り返すとズレるのでたまに調整が必要。
↓同じ商品は以下になります。
以上参考になりましたら幸いです。
当ブログ「お金に困らないブログ」では、様々な記事を書いていますので是非ホーム画面から他の記事もご覧ください。
質問・お問合せもお問合せフォームより承っています。
Twitter、Facebookやってます。是非フォローお願いします!
プレママ&ママ応援!無料プレゼントに加えて、抽選で電動自転車や人気調理家電も当たる、Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン